「高卒1年目でよくやってる」と言われるけど…19歳松川虎生が明かした“周囲の声”とのギャップ「悔しい1年だったとしか言えません」 公開日:2022/12/22 木曜日 プロ野球 「どんな1年だったかと言われると悔しい1年だったとしか言えません。決して良かった1年ではない。悔しい気持ちの方が強い」(松川虎生) 続きを読む
「もちろん年俸だって気になる」注目の巨人左腕・井上温大(21歳)は、“同級生ライバル”佐々木朗希&宮城大弥にも対抗心を隠さない 公開日:2022/12/13 火曜日 プロ野球 右のバッターボックスにはスワローズではなく侍ジャパンのユニフォームを着た塩見泰隆がいた。11月6日、WBCへ向けての強化試合を行う日本代表と戦ったジャイアンツは、プロ3年目を終えた背番号97、サウスポーの井上温大を先発の […] 続きを読む
平野佳寿39歳「高校のときは補欠。場面なんか関係ない」オリックス日本一の舞台裏で若手リリーフ陣を救った、ベテランの姿 公開日:2022/11/28 月曜日 プロ野球 バファローズが王手を懸けた日本シリーズ第7戦は、8回表を終わって5-0。このとき、中嶋聡監督は最終回のマウンドに平野佳寿を送り出すことを考えていた。しかし、それは実現しなかった。8回裏、1点差にまで詰め寄られ、その余裕が […] 続きを読む
佐々木朗希「これでちょっと気が抜けるかな」“景色が一変した2022年”を終えて故郷・岩手へ…“原点のマウンド”で誓ったことは? 公開日:2022/11/21 月曜日 プロ野球 故郷の空気はやはり違うのであろう。花巻空港に降り立った佐々木朗希投手はホッとした表情を見せた。今年を締めくくる最後のマウンドは11月10日、札幌ドームで行われた侍ジャパンシリーズのオーストラリア戦。先発して4回、無失点の […] 続きを読む
5回からクローザー登板もあり? WBC侍ジャパンで栗山監督に採用してほしいオリックス方式の必勝法とは…大谷翔平のリリーフ起用も 公開日:2022/11/13 日曜日 プロ野球 栗山英樹監督率いる日本代表は11月4日から日本ハム、巨人と2連戦、さらに9、10日には予選同組のオーストラリアと2試合の強化試合を行い、4戦全勝で世界一奪回に向けた第1歩を踏み出した。 続きを読む